News

第32回やんばる駅伝競走伊江島大会(主催・同実行委員会、伊江村、琉球新報社)が17日、伊江村のミースィ公園を発着点に、島を2周する43・2キロで争われる。本島北部12市町村から14チーム(名護市は3チーム)と鹿児島県与論町から1チーム合計15チームが ...
「ばらのまちづくり」を進める広島県福山市で17日、バラの魅力を体感できるイベント「ローズエキスポ」が3日間の日程で開幕した。世界各地からバラの愛好家らが集う「世界バラ会議」が始まるのを記念して開催。約60種、約千株のバラが会場のアリーナを彩る。
【ニューヨーク共同】米南部ルイジアナ州ニューオーリンズの保安官事務所は16日、拘置所から被告の男ら10人が脱走したと発表した。捜索により1人は発見、拘束した。9人は逃走を続けており、殺人罪で有罪判決を受けた後に、刑務所関係者への暴行罪に問われている男 ...
日本復帰から15日で53年となった沖縄県で17日、基地負担軽減を求める「平和行進」が行われた。米軍基地の縮小は見通せず、自衛隊の「南西シフト」が続く中「基地のない平和な島」の実現を願い、米軍普天間飛行場(宜野湾市)や米軍嘉手納基地(嘉手納町など)の周 ...
俳優石原さとみさん(38)が第2子を出産したと17日、所属事務所の公式サイトで発表した。子どもの性別や誕生日などは明らかにしていないが、母子共に健康という。
日本連盟は、注目度が高まる五輪シーズンを見据え「競技会に出場する際に、これまでよりも厳しく音楽の権利処理が問われることになる可能性がある」と通達で強調した。国際スケート連盟(ISU)の方針を受け、ISUの提携企業を通じて選手側が権利処理を済ませるよう促している。
敦賀1号機は15年に廃炉が決定。17年から3段階で廃炉作業を進めており、現在は第1段階の原子炉本体の解体準備期間に当たる。25年度までに原子炉建屋内の設備の撤去や、プールに保管されている使用済み核燃料を敦賀2号機に搬出する計画となっていたが、工事に支 ...
17日午前10時39分ごろ地震がありました。 気象庁によると、震源地は奄美大島近海北緯28.2度、東経129.4度で、震源の深さは約30キロ。 地震の規模はマグニチュード(M)3.7と推定される。 各地の震度は次の通り。
西日本新聞社(福岡市)と長崎新聞社(長崎市)は新聞製作システムの共同利用に合意したと17日付朝刊でそれぞれ公表した。16日に福岡市で覚書を締結した。 共同利用するのは、記事や写真、見出しなどを紙面上にレイアウトするシステム。西日本新聞社が富士通と構築し、長崎新聞社は遠隔操作で利用する。システムが稼働する2026年から6年間、西日本新聞社が長崎新聞社から利用料を受け取る仕組みで、他の複数の新聞社にも ...
日産自動車が合理化策の一環として、主力の完成車工場である追浜工場(神奈川県横須賀市)と、商用車を生産している子会社「日産車体」湘南工場(同県平塚市)の閉鎖を検討していることが17日、分かった。2工場の生産能力は国内の約3割に当たる。販売不振で過剰とな ...
2025年度の県高校総合体育大会(県高校体育連盟、県教育委員会主催)が17日、先行競技のバドミントン、弓道、自転車、カヌーの4競技を皮切りに始まる。6月2日まで、31競技が実施される。
プロバスケットボールりそなBリーグ1部(B1)2024―25の年間王者を決めるチャンピオンシップ(CS)準決勝が、17日から始まる。西地区1位の琉球ゴールデンキングスは同日午後1時5分から、静岡県の浜松アリーナで中地区1位の三遠ネオフェニックスと決勝 ...